消防士の服をアップサイクルでお洒落なバッグに! 丈夫で軽くて水に強い、屈強バッグ
[ABOUT 119REO]
119REOは、「人命を救った防火服」を日常使われる製品にアップサイクルし、販売された収益を空想不承認消防士に寄付しているソーシャルベンチャー企業です。また、REOは、製品製作だけでなく、様々なキャンペーン、展示を企画・後援して消防士を支える文化作りに力を入れています。
*空想不承認消防士とは、公務で受けた傷が公傷と認められず苦しんでいる消防士を指します。

[ABOUT REO BAG]

消防士への感謝を日常の中で大事にしたい。その想いで私達は、消防士を最も近くで守ってくれる命を救う服、防火服に注目しました。日常の中で持ち歩くバッグに消防服を使用することにより消防士への感謝を忘れることがありません。
時間が経っても変わらない価値をハンドメイドでファッションに収めました。消防服の価値を盛り込んだヴィンテージファッションバッグREO BAGは、日常生活の中のお洒落を表現しました。
REO BAGの材質
REO BAGの生地は非常に特別です。

人命を救った服、消防服で作られたREO BAGは、防火服の機能をそのままバッグに取り入れています。
消防服ですので、一般的なバッグに使われる素材よりも丈夫で特別です。消防服の生地であるAramidは、400℃以上でも持ちこたえる超耐熱性スーパー繊維として生活防水はもちろん、容易に傷がつかない強い素材です。また、軽量で実用的な価値が優れています。
防炎

ライターの炎に平気で耐えられる超耐熱性を有するスーパー繊維は、半永久難燃性を保持して、熱絶縁性に優れています。
*難燃性:燃えにくい性質
*熱絶縁性:熱が流れないようにする性質
生活防水

優れた撥水機能で日常生活における防水を可能にしています。
*撥水:水の吸収を妨げる
*アップサイクル製品の特性上、撥水効果が異なることがあります
優れた防刃性

一般のバッグでよく使われる他の生地とは違って、カッターなど鋭利な刃物でも簡単に切れたり裂けたりしません。
世の中には、多数のファッションがあります。
実用的で便利な服から、目を離すことができないほどド派手な服まで。
そして変わらない価値を含んでいる服があります。

炎と煙をくぐって入って人命を救う消防士の服
消防士が頼る消防服

消防服の価値をバッグに収めました。

REO 1181
[バッグパック]
REO 1181と一緒に素敵な旅に出ましょう。丈夫な消防服の材質があなたの旅行を安全に守ります!


13インチはもちろん、15インチのノートパソコンが軽く入る大きさです。

REO1181は、大きなサイズにゆったりとした収納スペースを持つバックパックです。

背中に隠された収納スペースに、パスポート、財布などの貴重品をより安全に保管することができます。

REO 831
[3ウェイバッグ]
REO831は、バックパック、ショルダーバッグ、トートバッグとして使える3ウェイバッグです。REO831があれば、軽いミーティングからちょっとした出張まですべて対応することができますよ。


REO831は、3ウェイバックストラップを結ぶことで、3つの方法でコンセプトに基づいて多様にバッグを演出することができます。

15インチのノートパソコンや書類ファイルなどが軽く入るゆったりサイズに作られています。

REO 721
[ショルダートートバッグ]
少し特別なデイリーライフを過ごしたいあなたにお勧めです。ビンテージな消防服素材のバッグは、日常の中であなたを特別なものにしてくれます。


小さな小物を入れることができる仕分けのポケットがあります。

ショルダーストラップをリベットでしっかりと固定しているので、重い荷物でも大丈夫!


REO 521
[クラッチバッグ]
大切なノートパソコンなどを安全に守れます。消防服が私たちの生活を守ってくれたように、日常の中のものもキレイに保護してくれます。


ポーチの中に携帯電話、ノートパソコン、充電器、マウスなどを入れることができる収納スペースがあり、容易に保管できます。

FAQ
Q. 実際の現場で使用された防火服で作られた製品はありますか?
>> 119REOの製品は、実際の現場で消防士の方が実際に着用された消防服で作られています。使用年限が過ぎた消防服の破損程度がひどい部分は廃棄し、新しい活用が可能な生地を分離する。そして特殊洗浄をして一般の製品として販売できるものを製作しようと努力しています。しかし、多少の使用感を製品に感じてしまうことがあります。制作の過程をあらかじめ考慮いただければと存じます。また、これらによる交換や返金は不可であることを事前にご案内いたします。
Q. バッグは本当に燃えないですか?
>>主材料であるアラミド(aramid)繊維は、耐熱強度が高い難燃性素材です。しかし、これは火が全くつかないということではありません。ライター等による火花の直接の引火は、繊維の耐久度を低下し、さらに繊維自体を損なうことがあります。また、意図的な製品毀損は保証されませんので、消防服を着用していた消防士さんのことを考えて製品を大切にご使用ください。
Q. 洗濯はできますか?
>>本製品は、ぬるま湯で中性洗剤を使用し、手洗いしていただくことをお勧めしています。ドライクリーニングは、製品を損傷させる場合があります。洗濯後は、必ず日陰で完全に乾燥させてください。
Q. 消防服をアップサイクルする特別な理由はありますか?
>>「消防士の献身の姿勢、そしてその大切さを皆さんと共有したい!」という想いからスタートしました。
消防服の耐久年数は、韓国では3年と定められており、年間約1万枚の消防服が廃棄されています。韓国のベンチャー企業である119REOは、その廃棄される防火服を見て、このプロジェクトを始めたきっかけでもある空想不承認消防士の方を思い出しました。その使命を果たし法により廃棄される消防服は、その使命を果たし法により認められない癌闘病消防士と重るのです。119REOは、製品収益の50%を韓国の消防団体に寄付しています。
皆さんも消防服で作られたREOバックから、消防士の献身と犠牲を一緒に感じてもらえると嬉しいです。
Q. 空想不承認とは何ですか?
>>空想(公傷)は、公務中に負った傷を意味します。骨折などの物理的な損傷は公傷として認められています。しかし、これだけでは完全ではありません。火災現場で吹き出てくる煙は、ベンゼン、ホルムアルデヒドなどの1級発がん物質がいっぱいで、消火作業中、これらの有害物質に長時間さらされている消防士は、他の職業よりも癌、白血病などの稀な疾患の発症率が高い職業なのです。
「火が出たときに発生する様々な発がん性の有害物質にさらされたことは、発症との因果関係があると思う」という最高裁判決もあります。また、国際がん研究機関(IARC)は、消防自体を発がん業務(グループ2B)に指定しています。
しかし、韓国では、がんにかかった消防士は、公務遂行とがん発症の因果関係を立証する必要があり、そうでなければ、公傷と認められないのです。人命を救うために戦っている消防士は、発症してからまた寂しく戦っているのです。